辛口コンサル通信 番外編 vol.108
全部、人のせいですか? キャリアカウンセリングの中で とても気になるフレーズを何度もおっしゃる方・・ (これは私が人材サービス会社に在職していた時もありました) 周りが自分の仕事の協力をしてくれない。 残業できないのにおしつけられる。 人間関係が悪すぎる。 私ばかり電話に出なければいけない(なんとなくそういう雰囲気)。 時代のせいで就職がない。(実際にはあるのです) 等々・・・ 「話を伺っていると○○してくれない」 「悪いのはこんな時代だから」 が共通項。 &nb ...
辛口コンサル通信 <新卒編-2> vol.106
会社員として働くということは? たまにですが キャリアカウンセリングにいらした方に 「上西さんが勤務していた人材ビジネス会社に行きたい」と ご相談があります。 私の経歴は新卒では大手飲料メーカー営業職 次は大手アパレルメーカー総合受付 そして・・ 26歳の時に大手人材ビジネス会社に契約社員として 何となく入社。 (この少し前結婚をしたので、 のんびり仕事しようと思っていましたが、 まったく違う展開に。 何となく契約社員が正社員になり 管理職になってからは 胃の痛いことが多かったです) &nb ...
良い一日を!と爽やかなご挨拶。
会社の近くのヘアサロン! 良い一日を! 会社の近くのヘアサロン! 2ケ月に1度から多い時は月に1度は 通っています。 いつもオーナーに お願いしているのですが、 7年ぐらいのお付き合いですので、 スタッフの方も全員、顔なじみ。 今朝、 ヘアサロンの男性スタッフに 「上西さん、おはようございます」 そして、 「良い一日を」と 爽やかにご挨拶。 日本人で、この言葉をかけてくる人に 初めて会いました。 何て、清々しいのでしょうか ...