ちょっと良い話。
親がお手本を・・ 先日、あるオーナーの方とお話をしていたら、 お子様が生まれ、自分が変わってきたと・・ 「子供のお手本にならなければいけない」ということが あったそうです。 そのエピソードの一つに・・。 自宅のマンションのエレベーターに 小学生ぐらいのお子様と二人で待っていたそうです。 思い立って・・ポストに郵便物を取りに行き 再びエレベーターに向かうと (エレベーターはもう行ってしまったかな?と思いながら) 小学生ぐらいのお子様が 中で【開くボタン】を押して 待 ...
当たり前の事って?常識って?
オールサポートセンターが運営するアリイアリイカフェでの出来事・・。 アリイアリイカフェは ハワイのアサイー、ピタヤ、ライオンコーヒー、 大人気のオリジナル自家製ドレッシングを使用したパスタ、 サラダボウルなど人気となっております。 当然、カフェにいらした方は 当カフェのドリンクやフードをご注文し カフェ内で召し上がるか テイクアウトされるかです。 しかし・・・ 最近、ドリンクを持ち込みされ、 当カフェ内で飲んだりされた方が いらっしゃいました。 (このお客様は当カフェでもドリン ...
辛口コンサル通信 <番外篇> vol.84
チャンスを逃す人・活かす人 カウンセリングやお知り合いになった方で、 ほんの些細な出来事でもチャンスを活かせる人の 傾向がありました。 ・好奇心旺盛 ・理屈ぽくない ・素直 ・人の話を楽しそうに聞いている(実際に楽しい話なのですが) ・どうせ私なんてという態度や言葉に出さない ・○○のせいで、自分がこうなったが口癖で他人に責任転換しない まだまだありますが、ここまでに・・。 人の話も素直に聞けなかったり、 他人に責任転換したりする事も あるかもしれませんが よーく観察してみると、 チャンスを ...
本日、AbemaTV(アベマTV)の取材を受けました!!
アリイアリイカフェが、明日8月5日(土)の12時~12時45分ごろ「原宿アベニュー」にて放送予定です。 【この夏の流行りもの総決算SP】コーナーです。 ※弊社運営の店舗(アリイアリイカフェ)にて取材撮影をしている様子↑AmebaTVの取材班の方々。 さてさて、気になる、その内容は? 本日も、たくさんのお客様にいらしていただいたので、 お越しになった方は、もうご存知なのですが… まだ、内緒です。。。 でも、ちょっとだけ… 実は、アリイアリイカフェのある商品が、 ちょこっと紹介されるのです。 何 ...
辛い事があった時には、冷静に自分を見つめるチャンスです!
何かを頼りにしたくなってしまいそうな時…その前に。 辛い事があったり 心が弱っていると、 その現実から逃げたい、 今の現状を良くしたいと思い “???”のものに、 頼ってしまう事があります。 カウンセリングにいらしている方で 割と多いのが・・ 「こんなに悪い事ばかりで、 何かにとりつかれているのかと… 悪い霊を霊媒師の方にとってもらいました。」 と・・・ 私は、 スピリチュアルな方を否定するつもりはありません。 むしろ、 本当に力がある方にみていただいて、 問題解 ...
辛口コンサル通信 <番外篇> vol.83
キャリアアップは、誰のためにするの? 人材ビジネス会社を退職し3年半経ちました。 人材ビジネス会社に在職中の知人も多いのですが・・・。 人材ビジネス会社では、スタッフさんのキャリアカウンセリングを行う事が 義務づけられました。 キャリアカウンセラーの資格保持者が、 スタッフさんにカウンセリングをするのです。 ここで、私は知人・友人に聞きました。 「キャリアカウンセリングの希望者多い??」 こたえは・・・ 「少ない」でした。 お国の機関が何でもかんでも ...
辛口コンサル通信 <番外篇> vol.82
ブラック企業って何? 「今の会社ブラック企業だったんです。 だから・・また転職活動をしています。」 「どんなところがブラック企業だったのですか?」 と・・・私。 残業もさほどないし、 休日出勤した時も休日出勤手当も出て 尚且つ平日に休みももらえる。 カウンセリングにいらした方曰く・・・ 上司が仕事をおしつける、 上司がやらなければいけない 資料を急にふられ、作成しなければならない、 外国人が多い・・など 最初の話と違うなど・・・ 数々出てきました。 ...
思いやりを…。
ツイッターなどSNSで誰かを攻撃したり、 公人と言われる方が汚い言葉でツイッターに書き込んだり、 耳を疑う発言。 一体、この国の思いやりはどこに行ってしまったのか? 「言論の自由」とやらで、 私もない事を書かれ嫌な思いをした事もありますが、 仕返ししよう~とは思いませんでした。 どういうつもりで、過激な言葉を書いているのか、わかりませんが 見たくなくても、ニュース、情報番組などで知ってしまいます。 嫌な気分になってしまいます。 浦和レッズサポーターの ...
他人は自分を映す鏡?
最近、暑いからでしょうか?] イライラしている方が目立ちます。 その際、 「あれ?私も同じ?」 「出会った人はすべて自分の鏡」と 思って過ごすようにしているので、 私もああいうところがあるかな?と 考えてしまいます。 最近、遭遇した事は 1週間で2回も、後ろから走ってきた自転車に乗った 初老のおじ様にぶつけられ 謝罪もなくすごいスピードで 走り去っていきました。 1度目は転倒しました。 (ちなみにそこは、 自転車からは降りて下さいと 入り口に書いてあります) &n ...
               		           		  
													







